去年は1回しかこのサイトを更新できなかったと述べているうちにすでに2006年も末で今年もこのDICE v0.86リリースに合わせての年1回の更新となる。書きためていた文章もいくつかアップロードした。サイトの全体的な改装なども行いたいけれどなかなか難しい。リンク切れの修正程度が精一杯だ。 Webサイトを公開し始めて7年、このサーバに移ってきてから4年経つ。DICEも4年が経ち、かなり大規模なアプリケーションになった。4種類のサーバが1つになっている上にGUIクライアントやWebアプリケーションのスクリプトなどが入って、一人でメインテナンスするには正直言ってかなり厳しいサイズになっている。ドキュメント類の更新だけでも一仕事だ。アプリケーションのライセンスであるとか、ソフトウェアにまつわる形式的な物事に対して自分で決定し細部まで凝るのが以前は楽しみだった。 プログラミングそのものについても一貫していて、DICEのデザインについてみると、自分がかつて書いた 2本の記録 を読み返してみても構築的な欲求や形式へのこだわりを強く感じる。ネットワークセキュリティにも強い興味があり、DICEの設計も偏執狂的にセキュリティを追及していた。IRCサーバというのは、他の種類のサーバに比べ、一つの独立した世界を創造するという側面が非常に強い。OSからハードウェアの抽象化という機能を抜いたような物だと考えれば案外近いかも知れない。セキュリティは、作り出した世界を確固としたものとするためには必須要件である。 また、DICEを作り始めた2001年頃には、デザインパターンやeXtreme Programming、RUP、アスペクト指向などの、ポストOOとでもいうべきソフトウェア工学のトレンドが旺盛に議論されていて、その頃は私もその関係の本やドキュメントを一生懸命追いかけていた。当時の自分のスタンスはどちらかというと保守的なもので、eXtreme Programmingのような教えは米国のソフトウェアコンサルタントの新しい飯の種にすぎない、自己啓発セミナーのようで胡散臭い、といった見方だった。また、色々なプログラミング言語を勉強したり、積極的に新しいプログラミングのトレンドを追いかけたりもした。C++のテンプレートなどもその一つで、自分の 3年前の文章 を見...